首のイボ(アクロコルドン、スキンタグ)

アクロコルドンは、首のまわりやわきの下にたくさんできる数ミリ程度の小さなイボのことです。
色は肌色から淡い褐色から茶色で、やわらかく皮膚から飛び出したような形をしています。
30代を過ぎる頃から増えてきます。
首以外にも、まぶた、わきといった体のやわらかいところにできます。体質的にできやすい方、できにくい方がいます。
これは体の中からできるタイプのイボで、うつりはしないので見た目以外には問題は起きませんが、美容的な点から治療を希望される方も少なくありません。
液体窒素を何回か凍らせて除去することもできますが、軽いやけどの反応を起こすために黒い色が数ヶ月残ってしまうことが多いです。
CO2レーザーもしくははさみを使って除去するときれいにとれます。
ある種の漢方薬が私の医院では2/3の方に有効だったと言うデーターがあります。
首イボ除去にかかる費用
3mm以下
5個まで
CO2レーザー除去
5,000円
追加
1個に付き
1,000円
局所麻酔代
1,000円 抗生剤の塗り薬
500円
ほくろ除去
保険診療内で行えるものと、そうでない自由診療で行うものに分かれます。
保険診療で治療を行えるケースとして、以下が挙げられます。
・顔を洗うときに引っかかる。
・
ひげを剃るときに引っかかって、出血することがある。
・洋服を着脱するときに引っかかる。
・生活に支障をきたすほくろなどです
。
悪性腫瘍の可能性を否定できない等に該当するもは保険診療適応内で、3か月に1個ずつ取れます。
ホクロ除去前
(鼻の横です)
ホクロ除去後
(鼻の横キレイに取れました)
上記以外の審美目的のほくろ除去は自由診療です。
3か月に1個までです。
CO2レーザーによるホクロ除去
5mmまで 1個につき 16,000円
病理検査 何個でも 11,000円
このページのトップへ